河北潟湖沼研究所が掲げるビジョン実現に向けたプロジェクトです。
◆ビジョンはこちら
http://kahokugata.sakura.ne.jp/mg/mg201902152.html
淡水湖となった河北潟、再汽水化したらどうなるのか?
よくなること、問題になること、いろいろ考えてゆきます。
また河北潟への流入河川の上流部も含めた流域管理についての話もします。
河北潟湖沼研究所のメンバー中心の会ですが、どなたでもご参加いただけます。
お話を聞きに来るだけでも大丈夫です。
ご参加お待ちしております。
<再汽水化プロジェクト検討会>
日時:2月22日(金)19:00-21:00
場所:NPO法人河北潟湖沼研究所 津幡事務所
(〒929-0342津幡町字北中条ナ9-9)
地図 https://goo.gl/maps/wrGq4rvXgg42
津幡駅から徒歩10分
参加費:無料
<参加申し込み>
河北潟湖沼研究所メール info@kahokugata.sakura.ne.jp
駐車場が限られているため、ご参加の場合なるべく事前にご連絡ください。
*地球環境基金の助成を受けて実施します。
Copyright (C)2009-10 Kahokugata Lake Institute.
2019年02月15日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185557807
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185557807
この記事へのトラックバック