はじめての方も歓迎です。ご参加お待ちしています。
農薬や化学肥料を使用しないで、みんなで力をあわせて作っている「七豊米」の田んぼでの稲刈りです。
(写真は昨年の様子です。)
<稲刈り体験>
●日時:2016年10月9日(日)9:00〜12:00 (少雨決行、荒天時は中止)
●内容:鎌を使って稲を刈り取ります。
刈った稲を束ね、ハサ掛けします。
*小学生未満の方は、鎌を使う作業は見学でお願いします。
●場所:金沢市岸川町の田んぼ
(金沢市二日市多目的広場近く)
地図(グーグルマップ)http://goo.gl/maps/8Anbv
●参加費用:1人 500円(家族参加の場合大人1名、子供2名の計3名まで1,000円に割引となります)
見学は無料です。
●対象:主に小学生以上ですが、どなたでも参加可能です。大人だけでも大歓迎です。
*小学生以下の方は、保護者同伴でお願いいたします。
*小学生未満の方は、鎌を使う作業は見学でお願いします。
☆ いしかわ里山ポイント1ポイントもらえます。
☆ 5/22田植え、6/12田んぼの観察会、10/9稲刈りのうち、2つ以上参加で収穫したお米がもらえます。
【申 込】
参加される方全員のお名前・年齢、代表者の住所・メールアドレス・電話番号(つながりやすいもの)を明記の上、FAXまたはメールでお申し込みください。
*9/18の稲刈り体験にお申込みされていた方も改めてお申し込みをお願いいたします。
【申込先】NPO法人河北潟湖沼研究所
メール info@kahokugata.sakura.ne.jp
FAX 076-255-6941
*メールの場合件名に、FAXの場合文頭に「10/9稲刈り参加希望」とお書き下さい。
**このイベントは地球環境基金の助成を受けて実施されます**